三島駅
車約9分(約2,300m)
JR東海の東海道新幹線・東海道本線・伊豆箱根鉄道の駿豆線の計3路線があります。南口は水と緑が溢れる美しい駅前広場となっており、バス乗り場とタクシー乗り場があります。
伊豆縦貫自動車道まで
車約4分(約2,100m)
伊豆方面に向かうことはもちろん、国道246号線へもすぐに行くことができ、裾野や御殿場へのアクセスに良好です。さらに東名高速道路沼津ICや新東名高速道路長泉沼津ICもすぐそこです。
マックスバリュ三島谷田店
徒歩約1分(約65m)
食品、日用品などがあり、地域密着型のスーパーです。ATM設備や、ペットボトル・古紙などのリサイクル資源の回収場所もあり便利です。営業時間:7:00~23:30、定休日:無休
ウエルシア三島谷田店
徒歩約3分(約220m)
「お客様の豊かな社会生活と健康な暮らしを提供します」という企業理念の実現に向け、地域のお客様に、より便利で、安心して生活していただける超高齢社会のインフラとしてのドラッグストアです。営業時間:9:00~24:00、定休日:無休
セブン-イレブン 三島谷田北店
徒歩約3分(約220m)
いつの時代も、あらゆるお客様にとって「便利な存在」であり続けるため、地域との信頼関係を築き価値ある商品やサービスの提供によって「生活サービスの拠点」となる年中無休のコンビニです。
三島市役所
車約5分(約1,400m)
三島市役所へのアクセスは、市内各地域を循環するコミュニティバスが走っており、「きたうえ号」が便利です。開庁時間:8:30~17:15、閉庁日:土曜日・日曜日及び休日
三島市本町子育て支援センター
車約8分(約1,600m)
ハッピーランドは、遊びやおしゃべりなど、仲間づくりや子育ての情報交換の場です。保護者同士の交流や子育て相談はもちろん、読み聞かせや誕生日会など楽しいイベントを開催しています。
三島郵便局
車約7分(約2,300m)
国道1号線奈良橋交差点から北へすぐのところにあります。不在票が入った際は、指定の電話番号へ連絡すれば再配達してくれます。受け取りの場合は、三島郵便局の窓口で受け取ることができます。
錦田保育園
車約3分(約900m)
錦田こども園として、保育園と幼稚園が合築しており、敷地内には療育支援室・放課後児童クラブ・一時預かり保育「なかよしルーム」もあります。錦田っこ祭り・運動会・生活発表会などの大きな行事はもちろん、普段の生活の中でも異年齢の交流を大切にし、豊かな人間関係が築ける保育園です。
三島市立錦田小学校
徒歩約14分(約1,100m)
「心豊かなたくましい子」を学校教育理念とし、「学校が楽しい」と答える子が100%を目指す学校です。 平成15年に新設された校舎は、屋上には太陽光発電用のパネルを設置し、 教室や廊下は間伐材を豊富に使用した温かみのある作りで、エコスクールとして知られています。
三島市立錦田中学校
徒歩約16分(約1,100m)
学校教育目標は「思いやりの心と確かな学力を身につけた生徒の育成」です。生徒は明るく元気に部活動や松並木清掃などのボランティア活動に熱心に取り組んでいます。
岡本内科医院
徒歩約3分(約220m)
内科・循環器科・呼吸器科がある病院です。検診や予防接種を受けることが出来ます。休診日:日・祝祭日・木土PM
JCHO三島総合病院
車約7分(約3,700m)
内科・外科・呼吸器科・眼科・産婦人科などあらゆる診療科の入った総合病院です。マイクロバス・シャトルバスも出ており、無料駐車場もございます。休診日:土日・祝祭日・年末年始
南二日町グラウンド
徒歩約3分(約800m)
人工芝グラウンド・多目的グラウンド・クラブハウスがあり、様々なスポーツをすることができます。利用するには団体での予約が必要です。休場日:毎月第3月曜日・年末年始