三島駅
車約9分(約2,500m)
JR東海の東海道新幹線・東海道本線・伊豆箱根鉄道の駿豆線の計3路線があります。南口は水と緑が溢れる美しい駅前広場となっており、バス乗り場とタクシー乗り場があります。
長泉なめり駅
車約8分(約2,900m)
JR御殿場線の国府津駅から沼津駅間にある駅です。静岡がんセンターの最寄駅ということもあり、バリアフリーに対応し、駅前の道路からホームまで段差を越えることなく行き来できます。
伊豆縦貫自動車道
車約6分(約2,100m)
三島萩ICまで近く、伊豆方面に向かうことはもちろん、国道246号線へもすぐに行くことができ、裾野や御殿場へのアクセスに良好です。さらに東名高速道路沼津ICや新東名高速道路長泉沼津ICもすぐそこです。
ウエルシア三島徳倉店
車約3分(約1,000m)
お客様に豊かな社会生活と健康な暮らしを提供し、地域のお客様に便利で安心していただける、調剤併設型のドラッグストアです。営業時間:9:00~24:00、定休日:無休
エース三島店
車約7分(約2,100m)
1階が駐車場なので、雨の日もお買物がしやすく、新鮮な生鮮食品をどこよりも安くがモットーのお店です。酒・鮮魚精肉・青果・惣菜・冷凍食品・米・日用雑貨など多数取り扱っています。営業時間:9:00~20:00
マックスバリュ長泉中土狩店
車約7分(約2,100m)
食品、日用品などがあり、地域密着型のスーパーです。ATM設備や、ペットボトル・古紙などのリサイクル資源の回収場所もあり便利です。営業時間:24時間営業、定休日:無休
三島市役所
車約12分(約3,400m)
三島市役所へのアクセスは、市内各地域を循環するコミュニティバスが走っており、「きたうえ号」が便利です。開庁時間:8:30~17:15、閉庁日:土曜日・日曜日及び休日
三島市立図書館
車約10分(約3,000m)
三島市立図書館は、市内に在住・在勤・在学の方、また近隣市町村の方がご利用できます。開館時間:9:30~17:00、休館日:毎週月曜日・図書整理日・年末年始
三島市民体育館
車約8分(約2,500m)
卓球・柔剣道・弓道・トレーニングルーム・テニスコートが利用できます。温水プールには25mプールの他、ウォータースライダーや幼児プールもあり楽しめます。開館時間:9:00~21:00、休館日:毎月第3月曜日
徳倉幼稚園
徒歩約7分(約600m)
徳倉小学校と同じ敷地内にあり、2階建て園舎です。保育室は階にそれぞれ3部屋あり、徳倉小学校とは教育環境を共有する関係から幼小の連携が図られています。幼児たちは明るく素直で兄弟のある子が多いです。
徳倉小学校
徒歩約9分(約800m)
児童は、明るく素直で活発に運動し、外でよく遊ぶ子が多く、人柄も温厚で優しい子が多いです。全校生徒は440名(2017年度)です。
北上中学校
徒歩約25分(約1,700m)
北上、佐野、徳倉小学校の3校の児童が入学してきます。地域行事に積極的に生徒が参加できるよう、ボランティア活動をとおして、生徒と地区の交流活動を進めています。全校生徒は479名(2017年度)です。
北上クリニック
車約6分(約2,000m)
内科・外科・脳神経外科があります。インフルエンザ等の予防接種を受けることができます。駐車場は18台駐車可能です。休診日:日曜・祝祭日、水曜・土曜の午後
ごとうレディースクリニック
車約7分(約2,600m)
輝く生命のために、輝く女性のために、安心・納得できる診療を受けることが出来るクリニックです。明るい雰囲気の待合室で、小さなお子様のプレイルームもあります。休診日:日曜日・祝日・土曜日の午後
芹沢病院
車約5分(約1,300m
介護から医療・健康診断まで、幅広い分野において、地域の皆様の健康生活をサポートしている病院です。8の診療科があり、安全で安心な医療を提供しています。休診日:日曜・祝祭日
徳倉アパート村公園
徒歩約1分(約88m)
ブランコと鉄棒と砂場がある小さな公園です。周りがフェンスで囲まれているので、子供が急に飛び出すことなく安心できます。緑が多くベンチもあり、地域の交流の場として利用されています。
上岩崎公園
車約7分(約1,600m)
桜の名所としても知られる広大な公園です。芝生の広場や木製のアスレチック、ブランコや屋根付きの砂場、プールがあります。水遊びやボール遊びなど思いっきり楽しめます。
桜堤北公園
車約8分(約2,200m)
閑静な住宅街のなかにある比較的ちいさな公園です。目立った遊具などはなくよちよち歩きのベビーやシニア層がほのぼのと過ごすのに最適です。駐車スペースも設けられているので便利です。