三島二日町駅
車約9分(約3,100m)
三島市南二日町にある伊豆箱根鉄道の駅です。伊豆箱根鉄道は単一線で、終点修善寺まで繋がります。 駅周辺は拓かれた住宅街と横浜ゴムの工場があり、生活の一部として利用される駅です。
国道1号線まで
車約4分(約900m)
清水町は、広域幹線道路である国道1号線が町の北部を横断しています。国道1号線まですぐなので、東名高速道路沼津ICや裾野御殿場に繋がる国道246号線へのアクセスも良好で、交通条件に恵まれています。
堂庭バス停留所
徒歩約8分(約750m)
オレンジ色の東海バスが運行しています。サントムーン経由三島駅行に乗車すると、サントムーンまでは所要時間約7分で運賃170円、三島駅までは所要時間約20分で運賃280円で行くことができます。
フードマーケットマム
車約7分(約1,800m)
静岡県・愛知県・神奈川県を中心に展開している、地域密着型のスーパーです。新鮮で安心・安全な品物を、どこよりも安く毎日提供しています。営業時間:10:00~21:00、定休日:無休
ウエルシア清水町久米田店
徒歩約4分(約280m)
お客様に豊かな社会生活と健康な暮らしを提供し、地域のお客様に便利で安心していただけるドラッグストアです。営業時間:9:00~22:00、定休日:無休
サントムーン柿田川
車約7分(約1,700m)
県下最大級のホームセンターやアウトドアショップ、家電店、専門店など110店舗以上が集まった大型ショッピングセンターです。土日祝日は三島駅からの無料シャトルバスも運行しています。
清水町役場
車約5分(約1,200m)
清水町役場は、柿田川に近い狩野川北側に位置しています。開庁時間:8:30~17:15、閉庁日:土曜・日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
三島郵便局
車約6分(約1,700m)
国道1号線奈良橋交差点から北へすぐのところにあります。不在票が入った際は、指定の電話番号へ連絡すれば再配達してくれます。受け取りの場合は、三島郵便局の窓口で受け取ることができます。
清水町地域交流センター
車約2分(約900m)
多目的ホールをはじめ、研修室、調理実習室、工芸室、展示ホールなど、町民の皆様の学習活動や交流活動にご利用いただけます。開館時間:9:00~21:30、休館日:毎月第3日曜日・年末年始(12月29日~1月3日)
清水幼稚園
徒歩約4分(約350m)
特色ある教育として「食育の推進」「絵本の読み聞かせ」「地域との交流」を行っています。園目標は心豊かなたくましい子、思いきり遊べる子、思いやりのあるやさしい子、自分でできる子を育てています。
清水小学校
徒歩約11分(約900m)
清水町立清水小学校は、静岡県駿東郡清水町堂庭にある公立の小学校です。スローガンは「さわやかなあいさつをかわします」 「すすんで人にために働きます」 「友達を大切にします」と3つあります。
清水中学校
徒歩約15分(約1,200m)
清水町立清水中学校は、静岡県駿東郡清水町堂庭にある公立の中学校です。 アピールポイントは「みとめ合い共に育つ明るい学び舎」 です。
静岡医療センター
車約9分(約2,300m)
静岡県東部において、「循環器」「がん医療」「救急」「総合診療」の4本を柱として、地域の医療ニーズに応えています。26の診療科があり、高度で専門的な医療を提供しています。
おおしろ整形外科クリニック
徒歩約7分(約600m)
整形外科、リハビリテーション科、予防接種があり、整形外科専門医が在籍しています。土曜日も9:00~12:30と14:00~16:30で診察しており、駐車場もあります。
島田産婦人科医院
車約8分(約2,200m)
院内は明るい雰囲気でリラックスできる待合室、最新の設備を導入した診察室や分娩室、ご自宅のように快適に過ごせる病室など、安心で快適な環境です。駐車場も完備で44台駐車可能です。
でんでん公園
徒歩約1分(約37m)
久米田児童遊園地は、でんでん公園と呼ばれ、近所の素朴な公園として利用されています。ブランコや鉄棒、滑り台もあるほか、木製のベンチやテーブルもあります。
でんでん公園
車約3分(約1,200m)
富士山周辺に降った雨や雪が地下水となり、長い年月を経て湧き出します。湧水広場では水遊びをして楽しむ親子連れの姿がみられます。園内は整備されていてとてもキレイです。
清水町総合運動公園
車約6分(約1,800m)
多目的スポーツ広場、テニスコート、ゲートボール場の他、子供の遊び場もあり、夏は水遊びスポットが人気です。また外周にはジョギングコースも設けられ、体を動かすのに最適な公園です。